研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第102回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 学力向上のためにどのような努力がなされるべきか
  • _時 : 平成27年7月25日(土)  午後1時20分〜4時40分
  • _所 : 一般財団法人研数学館 B館  (東京都千代田区西神田2-7-13
  • 参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
  午後1時20分〜4時40分    
 1.関心・意欲・態度と数学的な考え方を育てる授業づくり
       〜小・中の連携を図りながら〜
講師 :秋田県湯沢市立雄勝中学校教諭・秋田県教育専門監:
倉田一広先生
 どの子にも算数に向かう気持ちをもってほしいし,算数を学ぶ楽しさを味わってほしいと思う。そのためには,算数への関心・意欲・態度と数学的な考え方に視点をあてた授業を積み重ねていくことが必要である。そのことが学力向上にもつながると考える。小・中の連携を図りながら,実践していることについて紹介したいと思う。
 
 2.子どもの表現(よい発言と誤答の両方)をみんなで解釈することで、
   思考と理解を深める授業展開の構築
講師 : 筑波大学附属小学校 教諭:
盛山 隆雄先生
 学力を伸ばすためには、手続き的理解の前に概念的理解を身につけさせることが大切です。そのためには、自分自身の思考プロセスを言葉、図、式などの数学的表現を使って表現することと、友だちの考えやそのときどきの課題の意味を、自分の言葉で考え説明する「解釈の活動」をすることが極めて重要だと考えている。
 そのような考えを、実践事例を通してお話します。
 
 3.全国学力テストの問題を生かした指導の在り方を考える
講師 : 青山学院大学 教授:
坪田 耕三先生
 毎年行われる学力テストの意図するところを考え、それを日々の授業に生かすことは大事なことです。本年度4月に実施された算数の問題を詳細に分析することで授業改善のヒントが得られるのではないかと思います。今後の学習指導要領の改訂に向かって少しでも現場からのアピールができればいいのではないでしょうか。
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.