研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第141回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ :資質・能力を育てる「数と計算」の授業
  • _時 : 平成30年10月28日(日)  午後1時20分〜4時40分
  • _所 : 一般財団法人研数学館 B館  (東京都千代田区西神田2-7-13
  • 参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
※ 内容が一部変更となりました。(18.10.28)
  午後1時20分〜4時40分    
1.当日、第一部は内容が変更となりました。
  下記お二方の講師よりご講演をいただきました。
講師 :山本大貴先生(暁星小学校教諭)
松瀬仁先生(聖心女子学院初等科教諭)
 1.数学的な見方・考え方の捉え方
  −「数と計算」領域を中心として−
講師 :清水紀宏先生(福岡教育大学副学長)
 新学習指導要領における鍵概念の一つである「数学的な見方・考え方」の捉え方について、「数と計算」領域を中心に具体例を挙げながら解説します。
 また、数学的な見方・考え方は成長するものと解説されています。このことについても、具体例を挙げながら考えていきます。

 
 
 2.「数と計算」領域の深い学びに迫る授業づくりのあり方を探る
講師 : 細水保宏先生(明星学苑教育支援室長兼明星大学客員教授・明星小学校校長)
 「数と計算」領域で育成を目指す資質・能力として、数の概念の理解及び表し方や数の性質の考察、計算の意味と方法についての考察、式への表現や式に表されている関係の考察、数とその計算を日常生活にいかす、等が上げられています。「算数のよさや美しさ、考える楽しさを味わう」の観点から、その授業づくりについて考えます。
 
 
 3.数学的な見方・考え方を働かせる「数と計算」の授業
講師 : 盛山隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭)
 帰納的な考え方や演繹的な考え方といった数学的な考え方を働かせて「数と計算」に関する問題を考える楽しい授業を紹介しながら、「数と計算」の学習を通して育てる資質・能力について考えてみたいと思います。  
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.