研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第58回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 小・中一貫教育における算数・数学
_時 : 平成23年11月26日(土)  午後1時20分〜4時40分
_所 : 財団法人研数学館 (東京都千代田区西神田2−8−15
参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
  午後1時20分〜4時40分    ※ 平成23年度より開始時刻が13時20分となりました。
 1.算数的・数学的活動を通して確かな学力を育てる授業づくり
講師 : 岩手大学教育学部 教授:
山崎浩二先生
  算数・数学科の目標の文頭は、小・中・高等学校ともの「数学的(小学校は「算数的」)活動 を通して…」で、揃えられています。子どもたちが、算数・数学の学習に興味を持ち、数学的に 考える力を身につけ、そして確かな学力を育んでいくために、算数的・数学的活動は設定されて います。今年も、みなさんと一緒に、90分間、算数的・数学的活動を楽しんでみたいと思います。
 
 2.問題解決力をつける整理するアイデア
講師 : 筑波大学附属小学校教諭:
盛山隆雄先生
  6年生に行った「場合の数」の授業を紹介します。分類整理の観点を子どもが設定して、順 序よく起こり得る場合を列挙するアイデアに触れていただきます。そして、そのような整理する アイデアが、中学校のどういった教材で生きてくるのかについて考察します。
 
 3.立体図形の扱いについての一考察
講師 : 筑波大学 教授:
坪田 耕三先生
  新学習指導要領では、小学校において、どの学年にも立体図形の扱いが位置づけられておりま す。これが中学校へ行ってもなお、より深い考察が出来ることが望まれます。立体図形を様々な 観点から考察することについて紹介したいと思います。例えば、正多面体・展開図・双対性・反 角柱・断面図等々、本当は児童生徒が興味をしめすものなのに、学習に際してあまり視点があて られない見方・考え方を紹介したいと考えます。
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.