研数学館 トップページへ
財団紹介事業内容お知らせお問合せ交通案内サイトマップ

TOP > お知らせ > 第97回 算数・数学講演会のお知らせ
この講演会は終了いたしました。多数のお申込み、ご参加ありがとうございました。
 最新の講演会情報等(お知らせページへ)
テーマ : 算数授業力アップの実践と改善−研数学館研究助成校の授業実践−
      日々の教育実践を充実させていくために
  • _時 : 平成27年2月22日(日)  午後1時20分〜4時40分
  • _所 : 一般財団法人研数学館 B館  (東京都千代田区西神田2-7-13
  • 参加費 : 無 料 (要申込・定員有)   
  午後1時20分〜4時40分    
 1.よく考え,自ら学習する児童の育成 
 〜児童が理解を深められる学び合いの工夫〜
板橋区立高島第一小学校 校  長::
池田恭一先生____
報  告::
吉澤哲則先生、他1名
 子どもたちが自分の力で考え、進んで学習するようになるには、どのような授業を行えば良いのだろう。そんな素朴な疑問が研究の出発点でした。今年度は「学び合い」を中心に授業の改善を行ってきました。効果的な課題設定、授業形態などを考えて授業の改善に努めてきました。今回は、1年間行った成果や課題などを交えながら、授業の実践を報告したいと思います。
 
 2.子供が生き生きと学習する算数授業 
 〜「子供の問い」と「共有」を大切にして〜
日野市立日野第五小学校 校  長::
福島貴美江先生___
報  告::
尾形祐樹先生、他6名
 「学習への意欲を高めたい」「算数の愉しさを味わわせたい」という教師の切なる願いから研究が始まりました。1、子供が「なぜだろう?」「知りたい!」「解きたい!」と「問い」をもつには?2、「どういうこと?」「つまり〜だよ」「例えば〜だよ」と子供が「共有」しながら高め合える授業とは?の2つを焦点にした研究について、模擬授業をしながら報告します。
 
 3.子どもの思考を深める授業づくり
講師 : 青山学院大学 教授:
坪田 耕三先生
 学力については、基礎的基本的知識・技能、思考力・表現力、そして、学ぶ意欲がうたわれています。各学校ではこのことを基に、算数科における子どもの思考力を深めようと授業づくりに工夫を凝らしています。今回は研数学館の助成校の発表内容を中心にこれからの算数科に求められる授業について考えてみたいと思います。
 
※ 参加ご希望の方は、こちらよりお申込みください。折り返し参加票をお送り致します。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
※ 会場の都合上、定員に達しましたら締切とさせていただきます。

Copyright(C) Kensu Gakkan Foundation. All Rights Reserved.