|
1.算数科における 数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動の充実 |
|
|
|
| 新学習指導要領では、数学的な見方・考え方を働かせること、小中を一貫して数学的活動を強調していくことが論点になっています。そこで、数学的な見方・考え方を働かせるとはどういうことなのか、また、深い学びへと迫る数学的活動はどうあるべきなのかについて、具体例を取り上げながらお話ししたいと思います。
| |
|
|
|
|
|
|
2.「振り返り」について考える |
|
|
|
| 授業の振り返りについて考えてみたいと思います。何らかの結論が出た後に、どう考えたかで振り返り、授業をまとめることがあります。それだけでなく、結論を多面的に捉えなおしたり、修正改善したりする振り返り。また、数学的な考えや表現のよさについて考えたり、新しい問題を発見したりする振り返りもあると思います。具体例をあげて多様な振り返りの在り方について考察したいと思います。
| |
|
|
|
|
3.新学習指導要領で授業がどう変わるか |
|
|
|
| 新しい学習指導要領の目標をよく読むとき、日々の授業はどのように変わっていくべきか、具体例を含めてみな様とともに考えていきたいと思います。
| |
|
|