|
|
1.宇宙から地球環境を考える〜持続可能な地球文明を夢みて〜 |
|
講師 : 佐治 晴夫先生(鈴鹿短期大学名誉学長・北海道、美宙天文台(MISORA)台長) | |
|
|
| 現在、私たちは、国内外における抗争や環境問題など、多くの課題に直面していますが、その中でも、宇宙から地球に生命を持ち込んだとされる天体衝突は、同時に地球文明存続への脅威でもあるという意味で、見逃すことができません。今回の講義では、この明暗を併せもつ宇宙の公平さとどう向き合っていったらいいのか、考えてみたいと思います。
| |
|
|
|
2.学級づくりの視点から授業づくりを考える |
|
講師 : 細水 保宏先生(明星学苑 明星大学客員教授兼明星小学校校長) | |
|
|
| 学級づくりは、教師の人間性が大きく現れます。どのような学級を創っていきたいか、その望ましい姿を描きながら取り組んでいくことが大切です。安心して学び合える空気を創ること、子ども一人ひとりの主治医になること、保護者一人ひとりとの信頼関係の絆をしっかりと持つこと、授業力を鍛えていくこと、そして、何より学級づくりを子どもと一緒に楽しんでいくことです。授業を通して学級を創っていく方法を紹介したいと思います。
| |
|
|
|
3.子どもはどうしたら生き生きと学ぶのか |
|
講師 : 盛山 隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭) | |
|
|
| 子どもが生き生きと自分らしい態度で学校生活を送ることができるようになるには、 いくつか のポイントや方法があると思います。子ども理解の仕方、言葉かけの仕方、仲間への意識、合意形成の仕方、自信の持たせ方、叱り方、褒め方など、大切だと考えていることについて事例を交えながらお話をさせていただきます。
| |
|
|